ブログ記事一覧
SDG'sの「環境・人権・平和」考え方はGAPと通じており、JGAPに取り組むヤマモリ製茶では同時にSDG'sに取り組み、特に目標15 [陸上資源]陸域生態系の保護、回復、持続可能な利用の推進に取り組んでいます。
2020-12-08 21:47:38
コメント(0)
~ヤマモリ製茶のJGAP認証茶園について~
仲間と設立した【富士山茶株式会社】で安心・安全を証明・追及するために2020年にJGAP認証を取得しました。
ヤマモリ製茶の全ての茶園はそれに登録されており全てJGAP認証茶園に
なっております。
JGAPってなに?
JGAPは認証制度です
JGAPは、食の安全や環境保全に取り組む農場に与えられる認証です。
JGAPは、農場やJA等の生産者団体が活用する農場・団体管理の基準であり、認証制度です。農林水産省が導入を推奨する農業生産工程管理手法の1つです。
第三者機関の審査により、JGAPが正しく導入されていることが確認された農場には、JGAP認証が与えられます。適切に管理されている農場だから、安全な農産物を提供することができます。
JA等の生産者団体の単位で認証を取ることもできます。
JGAP認証農場は、消費者の皆さんにとっても、農産物バイヤーの皆さんにとっても、安心して購入・取引できる農場です。
消費者の皆様へ ~良い農産物選びは、良い農場選びから~
いつも食べている野菜や果物、お米やお茶が安全なものであって欲しいと思うのは、みんなの共通の願いだと思います。 そのために、日本の農家はJGAPを活用して安全な農産物を生産しています。
安全な農産物とは何でしょうか。それは、適切な農場管理の下で育てられた農産物です。
JGAPは「適切な農場管理の基準」であり、農薬の管理、肥料の管理、水の管理、土の管理、放射能の管理といった仕事に明確な基準が定められています。それらの基準は全部で120以上の項目数になります。
JGAP認証は、JGAPの基準にもとづいて「食の安全」や「環境保全」に取り組んでいることが、第三者機関の審査により確認された農場に与えられる認証です。いわば、JGAP認証は「良い農場の目印」です。
2020-07-25 17:52:57
コメント(0)
~ヤマモリ製茶の有機JAS認証茶園について~
仲間と設立した【富士山茶株式会社】で安心・安全を証明・追及するために2018年に有機JASの団体認証を取得しました。
ヤマモリ製茶の全ての茶園はそれに登録されており9割以上の茶園が有機JAS茶園です。
有機JASってなあに?
有機(有機JAS)とは?
JAS(日本農林規格)有機認定の印
有機JAS認定マークは、農林水産大臣が定めた品質基準や表示基準に合格した農林物資の製品につけられる認定マークです。
私たちはJAS法で認定された「有機農産物」の生産工程管理を行っております。
有機と表示していいのは、
有機JAS認定の農産物だけ
農林水産省が認めている“唯一の”有機農産物は、JAS法に基づき「有機JAS規格」の検査認証を受けた農産物だけです。
スーパーの店頭などで「有機茶」「有機野菜」「有機○○」「有機栽培」「有機農産物」
「オーガニック」と、表示してもいいのは、有機JAS認定の農産物だけなのです。
有機の定義は?
「有機農産物」等と表示するためには、
・ 種まき又は植え付けする3年以上前からほ場(畑)の土に禁止された農薬や化学肥料を使用していないこと
・ 栽培中も禁止された農薬や化学肥料を使用していないこと
・ 使用する肥料や農薬は天然物質又は化学的処理を行っていない天然物質に由来するもののみ
・ ほ場や施設、用具などに農薬や化学肥料の飛散・混入がないこと
・ 遺伝子組換えの種を使わないこと
・ 病害虫を防除するのに農薬に頼らないこと
などの条件を満たすよう、JAS法で厳密に定義されています。
農林水産大臣に登録された登録認定機関により、書類審査と実地検査の両方を実施し、前述の条件を満たしていること、生産管理や生産管理記録の作成が適切に行うことができることを確認することにより行われます。認定後も有機JAS規格に基づいた生産を行っていることを確認するため、最低1年に1回、認定農家等の調査を行うこととなっています。
2020-07-25 17:48:35
コメント(0)
免疫力を上げる飲み物ランキングで緑茶が紹介されました。 (女性セブン3/5号)
カテキン効果を持続させるには30分に1回のちょこちょこ飲みがいいみたいです。
免疫力を高めることはもちもちろんのこと
緑茶のカテキンや紅茶のポリフェノールにはウイルスの不活性効果があることが
研究で明らかになっています。
緑茶は平安時代から健康に良い飲み物として飲まれていて緑茶の歴史は伊達じゃないと感じます。
静岡県では当たり前のように緑茶を飲んでいますが私の地元の学校では給茶機を
設置し緑茶うがいや飲料として使われています。
風邪やインフルエンザの発症はとても低いそうです。
2020-03-04 20:03:22
コメント(0)
庭の藤がきれいに花を咲かし始め、連日気温が20度を越えるようになりましたがまだまだ富士山には雪が残っています。
春先に冷え込みのため今年は芽の伸びが悪くたいぶ遅れました。
ようやく100グラム1,500円、1,200円、1,000円のお茶が仕上がりました。
新茶はこちら→2017新茶
製茶ラインの粗揉機。いい色に染まってきました。
定番煎茶については来週中に出来上がる予定です。
新茶を楽しみにして頂いた方、大変お待たせいたしました。
2017-05-13 07:42:24
コメント(0)
仲間との取り組みが少しずつ形になってきました‼
茶畑や工場をシェアしつつ富士山茶連携も夢じゃなくなってきた(≧∇≦)b‼
基本は有機栽培茶で頑張ろう‼
2017-03-02 22:52:59
コメント(0)
先日の有機JASの講習会では最後に試験がありました‼
合格ラインに届いていたみたいです(≧∇≦)
無事に講習会修了証が届きました‼
ホッとしました~
2017-02-18 23:24:40
コメント(0)
先日、エコファーマーの認定を受けました!
エコファーマーとは、堆肥などを施して土地の力を高め、化学肥料、化学農薬を減らす生産計画を
都道府県知事に提出し認定された農業者を言います。
うちはまだ有機転換期なので無農薬や有機をおおやけに言うことはまだ出来ません。
しかし、エコファーマー認定を受けることによって事実上環境や体に優しい農業を取り組んでいると言うことが出来ます。
これから先、産直等でエコマークを見かけたらその生産者は環境や体に優しい農業をやっているんだと感じてください。
うちの商品にもエコマークを貼ってあります(´∀`)b
2016-09-07 22:42:16
コメント(0)
新茶の季節がやってきました!
ヤマモリ製茶でも新茶の販売が始まりました♪
香り高く良いお茶に仕上がりました。
まだ初摘み新茶のみとなりますが、徐々に商品も増えていきます!
もうしばらくお待ちください。予約も承り中です。
ご予算に合わせてお作り致しますのでお気軽にお問い合わせくださいね。
2016-05-02 01:11:49
コメント(0)
iPhone、スマートフォンからご覧の方へ
当店の連絡先が分からない場合は、
電話&FAX:055-966-2133
メール:info@yamamori-ocha.com
又はページ下の特定商法取引法をタップするか画面表示をパソコン表示にして
確認をお願い致します!
いつも訪問頂きありがとうございます。
2016-01-26 21:53:45
コメント(0)